同志社大学

このエントリーをはてなブックマークに追加

同志社大学

創立年
1875年

学生数
2万5千人

男女比
62:38

 日本史の教科書にも登場する、新島襄が創立した西日本私大の雄です。
キャンパスは京都御所・相国寺の隣の今出川校地と、京田辺校地です。
キリスト教、国際主義と自由主義を教育理念に掲げている非常に自由な学校です。
 京都にあるせいか、非常にゆったりとした校風ですがサークル活動は活発です。
海外への留学制度の充実のみならず、早稲田大学への国内留学制度があります。

京田辺校地、ラーネッド図書館

全学部全方式共通
傾向
 どの学部、どの方式で受験しても出題傾向は全く同じです(他教科も同様)
政治分野、経済分野偏り無く出題され、記述と記号が混在します。
戦争、軍事関連の条約などを聞いてくる出題はずっとありません。

 全体のレベルとしてはセンター並かそれ以下。とりやすい問題が多いですが、
ところどころにとても難しい問題が入ってくるので満点は難しいです。
とにかく基礎さえおさえていれば、合格点は余裕です。

 気になる得点調整ですが、2010年度は0〜10点ほどで済みました。
難易度の割りに得点調整も効いてこないので、かなりお得です。

対策
 基礎を突いてくる問題ばかりなので、基本をしっかり固めておく必要があります。
戦争関連のものが少なく、福祉や国際関係の出題が若干多いですが、満遍なく学習していく必要があります。
日本国憲法は条文とそれが何条なのかを暗記しておくとよいでしょう。
 どの学部、方式で受験しても傾向は全く同じなので、
自分が受ける学部以外の過去問もやっておくとよいでしょう。

 論述問題の出題は今のところありません。ところどころ出題されるとても難しい問題は、
普段からニュースや新聞を見たりしていれば解けるような問題が多いです。